たけろぐ

動物・植物メインのブログ.最近は日本の淡水魚ばっかり.

2013年04月

ツルネコノメソウ

こんにちは。
現在は群馬北部に住んでいるため、山の生物中心です。

その辺に生えている雑草にも名前がついているんですよ。
ちょっと紹介。

30cb3501.jpg

ツルネコノメソウ
山地の沢沿いに生える多年草。淡黄緑色の小花が鮮やか。
ネコノメソウに似るが、雄しべが4つなので8つの本種と区別できる。

花期:4~5月

6f2f4565.jpg

色がとてもきれいです。

今回はここまで。
また次回。

カタクリ

こんにちは。
今回も雑草紹介です。

その辺に生えている雑草にも名前がついているんですよ。
ちょっと紹介。

28af49b2.jpg

カタクリ
山野に生える多年草。
鱗茎から「かたくり粉」を作った。

花期:3~5月

1e4fce5d.jpg

もちろん食べられます。
この日はちょっと寒かったので花を閉じています。

今回はここまで。
また次回。

エンレイソウ

こんにちは。
4月も終わりですが今日は少し寒かったですね。

その辺に生えている雑草にも名前がついているんですよ。
ちょっと紹介。

7d5d0a69.jpg

エンレイソウ
山地の林内に生える多年草。
シロバナエンレイソウと違い、内花被片は普通ない。

花期:4~6月

9a156328.jpg

見た目が独特なのですぐわかります。

今回はここまで。
また次回。

スイセン

こんにちは。
写真がたまってきたのでたまには雑草でも紹介します。

その辺に生えている雑草にも名前がついているんですよ。
ちょっと紹介。

ac6fccd7.jpg

スイセン
道端によく植わっている。
ニラと間違えやすいので注意。

花期:12~4月

35bb6d14.jpg

だいたいは人が植えたやつですが。

今回はここまで。
また次回。

【山菜】ウバユリ

こんにちは。
今日の群馬北部は雨で寒いです。

さて、今回紹介するのはこちら。
e952f3d5.jpg

ウバユリです。
ユリの仲間です。
大きな葉が特徴です。
葉脈が赤っぽいのが多いです。

f574dd0f.jpg
 ee5aeff6.jpg
鱗茎
葉と鱗茎(ゆり根)が利用できます。
鱗茎は冬が旬です。

ac1d9d6b.jpg

アクがそこそこあるので10分ぐらい茹でます。

b4968cb8.jpg

味噌汁にしました。
葉は柔らかくてうまい。
味はほとんどありません。
でも、時期が遅いのか鱗茎はダメでした。まずい。
腹も壊れました。
鱗茎はまたリベンジですね。

今回はここまで。
また次回。
記事検索

人気ブログランキングへ

埼玉県の魚類


日本の淡水魚図鑑


読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • Nature of Kagoshimaのサイト乗っ取られてて草
  • Nature of Kagoshimaのサイト乗っ取られてて草
  • Nature of Kagoshimaのサイト乗っ取られてて草
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
  • 川採集 茨城県霞ケ浦 2023/8/5
スポンサードリンク

Minecraft
Minecraft PEの記事はこちらに引っ越しました!
http://blog.livedoor.jp/icff-minecraft/
アーカイブ
  • ライブドアブログ