こんにちは.
もう6月も終わりですね.

4月27日,十勝川水系です.
水も石も変な色をしていますが,仕方がないところです.
今日は狙いたい魚がいるのです.
いったいコイツはいつまで4月の記事を書いているんだ?とそろそろ言われそう…

ミズムシちゃん.ザ・ミズムシで良いのかな?
(いや,ミズムシジョーニアスという意味ではないです…)

スジエビ.

魚.関東ではこんな光景見られんわ.

ジュズカケハゼ.
かわいいよな~このハゼ.

明らかに体形が丸い小魚がいたので追いかけて掬いました.
やはりヤッチーじゃないか!
実物を見たのも初めてなので,幼魚だけど採れて嬉しかったです.
今日の狙いはこの種でした.
次回は成魚を求めてもう少し上流へ歩きます.
お楽しみに.
もう6月も終わりですね.

4月27日,十勝川水系です.
水も石も変な色をしていますが,仕方がないところです.
今日は狙いたい魚がいるのです.
いったいコイツはいつまで4月の記事を書いているんだ?とそろそろ言われそう…

ミズムシちゃん.ザ・ミズムシで良いのかな?
(いや,ミズムシジョーニアスという意味ではないです…)

スジエビ.

魚.関東ではこんな光景見られんわ.



ジュズカケハゼ.
かわいいよな~このハゼ.


明らかに体形が丸い小魚がいたので追いかけて掬いました.
やはりヤッチーじゃないか!
実物を見たのも初めてなので,幼魚だけど採れて嬉しかったです.
今日の狙いはこの種でした.
次回は成魚を求めてもう少し上流へ歩きます.
お楽しみに.